24hマラソン

「24時間テレビ」では毎年誰かがマラソンを走ることになっている。
なんで走るのかはわからないが、
とにかく誰かが走らねばならない。
去年も一昨年も誰かが走ったので、
今年も誰かが走らなければいけないのだ。
「なんでわざわざ100kmも走んなきゃいけないの?」
そんな、素朴な疑問ははさんではいけない。

先日、スポーツに興味がない人と話していたので、
なぜスポーツに興味がないのか、理由を聞くと、
スポーツが「わざわざやっているからだ」と、その女性は言った。
自分たちでルールを決めて、
自分たちでスケジュールを決めて、
自分たちで競いあっている。
政治や経済のように、人間の生活に欠かせないものでもなく、
人を笑わせたり感動させたり、生活に寄り添ったものでもない。
特に、やる必要があるわけではないことに一生懸命になっている。
それが、スポーツ。
そう思う彼女にとって、スポーツに必死になっている人の姿は、
「DS」や「Wii」や「遊戯王」に夢中になっている子どもと同じように映る。
スポーツしている人は「幼稚」。

彼女の言う通り、もし、スポーツが「幼稚」だとして、
特に、やる必要がないものとしたら、
一体、人がやる必要のあることってなんなのだろうか。
「政治や経済は人間の生活に欠かせない」と言うけれど、
政治家は政治屋で、
自己顕示欲に根ざした政争ばっかりやっているし、
経済も、大きな額を動かしている分野ほどマネーゲームの側面が大きくて、
日々、勃興しているスタートアップのほとんどは、
正直、あってもなくてもどっちでもよさそうなサービスを売りにしている。
(そして、それにとんでもない額の投資がされたりする)
人が、本当にやる必要のあることって、
なんなのだろう。
人は、本当にやる必要のあることだけして、
死ぬまでの数十年間を過ごしていけるものなんだろうか。

今年の「24時間マラソン」はまだ誰が走るか決まっていないらしく、
ツイッター上では、誰が走るのかについての予測が飛び交っている。
その中の一つに、こんな過去のツイートを見つけた。
「24時間テレビのマラソンを見た(うちの)小学生が作った川柳
  『しなくても いいことをして 泣いている』」

そう、「24時間テレビ」は、
「しなくてもいいことをして泣いている」番組だ。
この小学生は、正しい。
ただ、人は、チャリティマラソン以外であっても、
しなくてもいいことばかりして泣いている。
しなければいけないことを差し置いて、
しなくてもいいことばかりをし、
泣いたり、笑ったり、怒ったりしている。
素直に気持ちを「5・7・5」にできる、その小学生に聞いてみたい。
「24時間マラソンがしなくていいことだとして、
 本当にしなければいけないことって何ですか?」
その答えが、「スポーツ」だったらいいけれど、
「DS」や「Wii」や「遊戯王」だったら、

どうしようかな。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次