暮らしのマイトパルタ– category –
気付いたことを書いています。教育のはなしが多くなります。
-
暮らしのマイトパルタ
5/20 佐賀の三賢人
佐賀には七賢人といわれる人達がいる。 幕末から明治にかけて活躍した7人の偉人で、 年長者から順に、 鍋島直正、佐野常民、島義勇、副島種臣、 大木喬任、江藤新平、大隈重信。 江藤と大隈くらいは全国的にも知名度があるだろうか。 佐野常民は、博愛精神... -
暮らしのマイトパルタ
5/19 変わりゆく男の下着事情
日傘をさす男子が増えているという話をニュースで見た。 ホントかよ。 日に焼けたくないのだという。 それ、ホントかよ。 日焼けサロンに通う男が一定数いて、 ネットカフェにまで日焼けマシンが置いてある一方で、 白くありたいという男も一定数いるんだ... -
暮らしのマイトパルタ
5/18 環境に適応した結果
えらいスピードで食事を平らげると有名な人がいた。 聞けば、高校、大学と野球部の寮に入っていて、 たくさんの量を一気に食えるようになったという。 人は環境に適応するものだ。 かくいう私も、物を持たないことで名が通っている。 部屋の中にいらない... -
暮らしのマイトパルタ
5/17 ご利益ある神社
京都の東山区に安井金比羅宮という縁切り神社がある。 全国に縁結び神社はあまたあるが、 ここには全国から、悪縁を切りたい人が集まってくる。 ここに来た人は、列をなして、 護符が張られすぎて妖怪みたいになった物体の穴を 這いつくばりながらくぐって... -
暮らしのマイトパルタ
5/16 どうでもいい違い
どうでもいい違いってのがある。 パスタとスパゲッティの違いとか ジーンズとジーパンの違いとか リンスとコンディショナーの違いとか。 そういうどうでもいい違いの一つに、 ピーマンとパプリカがある。 ピーマンとパプリカって何が違うんやろ、と ふと頭... -
暮らしのマイトパルタ
5/15 アートとウェブの違い
ウェブで買い物することが増えた。 「ウェブで買い物するなんて、正気かよ!」と思ってた頃が懐かしいが、 ウェブショッピングが発達するにつれて、 ウェブ上に載せる写真の撮り方も発達していっている。 以前は、商品が手元に来て、「思ってたのと違う!... -
暮らしのマイトパルタ
5/14 「ムカつ」かない言葉(2)
(前回からのつづき) 「ムカつく」という言葉はそう言った本人をイライラさせる。 「おい、うるさいぞ」「はあ?むかつくぅー」 これでは、イライラした気持ちは増長していくばかり。 もっと感情を乗せない言葉を使えば、 その気持ちも収まることだろうと... -
暮らしのマイトパルタ
5/13 「ムカつ」かない言葉(1)
京都にいた時、急な雨に振られることが多かった。 朝家を出た時は雲ひとつなかったのに、夕方には 傘が無ければ帰れないくらいのどしゃぶりになっている。 「何でこんなに急に天気が変わるんだよ、閉口するわ」 「閉口するわ」と会話や一人ごとで言ってる... -
暮らしのマイトパルタ
5/12 福岡にやってきた!ヤァヤァヤァ!(5)
福岡に友達が遊びにきた(1)。 天神の大きな交差点を渡る。 「福岡って、この音楽多くない?」 「通りゃんせ?」 「うん」 「気分が暗くなるって?」 「別に。暗くても、明るくするし」 「あ、そう? 通りゃんせ〜、通りゃんせ〜♪ こ〜こは、ど〜この、... -
暮らしのマイトパルタ
5/11 福岡にやってきた!ヤァヤァヤァ!(4)
福岡に友達が遊びにきた。 夜の警固公園には、ストリートミュージシャンがちらほら。 「歌ってるね、若者が」 「若いね」 「何の歌かな」 「もう、知らないのばっかだよ」 「だれも、長渕とか歌わないんだね」 「『照和』の前なのにね・・・」 「神田川と...