レンタルなんもしない人

「レンタルなんもしない人」という人がいる。
ゲームの人数合わせや花見の場所取りなど、
ここに誰か一人いれば助かるという時に、ツイッターで依頼すれば、
交通費だけでやってきてくれる、個人的なサービスをやっている人。
そこにいてくれるが、特段、なにかのサービスをしてくれるわけではないのが、
「レンタルなんもしない人」。

世のなんでも屋さんや「レンタルおじさん」みたいなものとは、
依頼者から実費以外のお金をもらわない点と、
「なんもしない人」が個人的にやりたい依頼だけをやる点において違うようで、
ツイッター上で交わされる、風変わりな依頼内容が、評判を呼んでいる。

例えば、ある女性依頼者は、男性ものの服が好きで、メンズの服屋さんに行きたいのだが、
女性ひとりで男性服を見ていると、店員に変な眼で見られることがあるため、
「なんもしない人」に、ただ、自分の横にいてほしいという旨の依頼をする。
知り合いに頼むには気が引けるが、
お金を払ってやってもらうまでもないような依頼。

また、ある人は、東京から大阪に引っ越す際、
一人で新幹線に乗るのが寂しいので、
東京駅に自分を見送りにきてほしいという依頼をする。
見送りに来てくれる友達はいないけど、一人で旅立つのは寂しい。
でも、それにお金を払うとなると、なんだか惨めな気持ち。
そんな時に頼れるのが、「レンタルなんもしない人」。
「なんもしない人」は、知り合いでもないのに、
ホームから、新幹線で大阪に旅立つ依頼者を笑顔で見送ってくれる。
知り合いでもないし、仕事でもないのに。

このサービスというか「社会実験」は、
頼み事には、仲がいいからこそ頼めないことや、
知り合いだからこそ頼めないことがあることを物語っている。
人は、人間関係の煩わしさを、お金で解決することもあるが、
逆に、お金で解決できないことを、見ず知らずの人に頼ることもある。

僕も以前、初めて会った人に、個人的な秘密を打ち明けられたことがあるが、
その人は、見ず知らずの人にこそ、それを聞いてほしかったのだろう。
誰でもいいから聞いてほしい。
誰でもいいから見ててほしい。
その類の願いは、インターネットやSNSの発達によって、
いろんな人との関わり方ができるようになった今でも、まだうまくは解消されていない。
ちょうどいい、「誰でもいい誰か」は、まだ、見つけにくい。
その中で、「レンタルなんもしない人」は、
誰もが簡単に見つけやすい、「誰でもいい誰か」なのだろう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次