暮らしのマイトパルタ– category –
気付いたことを書いています。教育のはなしが多くなります。
-
暮らしのマイトパルタ
12/18 トーション折り
自分のことは分かっているようで、自分が一番わかっていない。 学生の頃、結婚式場でアルバイトしていたことがあり、 そこに関口君というバイト仲間がいた。 関口君は、仕事が早いわけでも遅いわけでもない、 上司に気に入られることも嫌われることもない... -
暮らしのマイトパルタ
12/17 ZOZOTOWNの「0円」販売
服を買うのがたまに面倒でたまらない。 洋服屋さんにいくのが面倒だし、 高い買い物をしてしまっていないか、いちいち考えるのが面倒だ。 そう面倒臭がっていても、靴下や下着を買い換えなくてはいけない時期は訪れるので、 そんな時は、ウェブで一気にま... -
暮らしのマイトパルタ
12/16 TED≒スタンダップコメディ
TEDというプレゼンテーション団体がある。 「広める価値のある考え」をモットーに、 観客に囲まれ、壇上に立ったプレゼンテーターが、様々な考えを発表していく。 そのフォーマットは世界中で知られるようになり、 NHKでも専門番組があり、 TED×Kyoto、TED... -
暮らしのマイトパルタ
12/15 イノベーター理論
流行りに乗ることができない。 小さい時についた世間の流行りに乗らない癖は、大人になっても変わらないもので、 何が流行っても、全然、興味がわかない。 中学生の時、携帯用テトリスが学校中で流行り、 みんながテトリスの30面や40面をクリアしていた時... -
暮らしのマイトパルタ
12/14 ソクラテスの嫁 夏目漱石の嫁
ノーベル賞受賞者の大隅良典さんの妻・萬里子さんは、 同じ分野の研究者でもあり、公私共に、大隅さんを支えたという。 「成功の陰には良妻あり」という話、なのかな。 ただ、偉大な男の陰には、常に良き妻がいる、わけではない。 哲学者・ソクラテスの妻... -
暮らしのマイトパルタ
12/13 茨木のり子「もっと強く」
詩人・茨木のり子の詩に、「もっと強く」という詩がある。 「もっと強く願っていいのだ わたしたちは明石の鯛がたべたいと」 「猫脊をのばしあなたは叫んでいいのだ 今年もついに土用の鰻と会わなかったと」 もっと強く願っていいのだ。 そう、茨木の... -
暮らしのマイトパルタ
12/12 「今年の漢字」と「流行語大賞」
「今年の漢字」が「金」に決まったらしい。 2000年、2012年も「金」だったので、今回で3度目だという。 一般投票で決められるため、 オリンピックが行われた年は「金」になりやすいらしいのだが、 なんとも、芸がない。 先日発表された「流行語大賞」は、... -
暮らしのマイトパルタ
12/11 天皇杯
サッカーには、「天皇杯」という大会がある。 プロとアマの混合オープントーナメントで、 高校生チームがプロチームと対戦することもある夢の大会だったのだが、 一昨年から日程の過密などの理由で、 高校生チームの参加が認められなくなった。 過去には、... -
暮らしのマイトパルタ
12/10 餅つき禁止
自治体が、イベントでの「餅つき」を禁止しているらしい。 屋内で開催するようにとか、 その場で食べずに家に持ち帰って火を通してから食べるようにとか、 いろいろ制限がつくようになっているらしい。 屋外での餅つきは食中毒が拡大するなど、もっともら... -
暮らしのマイトパルタ
12/9 SUPER FRIDAY
先週の金曜日、ミスタードーナツに行列が出来ていて、 100円セールかなと思い、覗いてみたが、どこにもそんな張り紙はない。 100円セールにしても異常なほどの行列で、店員さんが「最後尾」の紙を持って立っている。 並んでいる客に聞けばよかったのだけど...